社員がワクワク働けるような
越のゆグループの福利厚生・制度をご紹介!
あたらしい温浴事業をつくっていくためには
その発想の源となるインプットも必要!
そのための活動を、越のゆグループでは支援します。
※一部構想中の制度も含みます。
多様性を尊重し、髪色自由・ネイルOK・名札廃止といった、身だしなみ規則を緩和しました。自分らしく働ける環境づくりを目指します!
いい仕事をした後は、ひろ〜いおふろやサウナで疲労回復を。明日への活力を、入浴で充電しよう!
グループ店舗を見ることで、自店舗にないものを見つけたり、問題点に気づいたりすることもできるもの。自分の店舗がより良くなるヒントを見つけよう!
他業種施設や他温浴施設を勉強することが、越のゆグループの新しい展開に役立つと信じて体験ツアーを開催!
年2回の無料招待券を配布。家族や大切なひとに使ってもらうことで、はたらいている自分の職場となる店舗またはグループ店舗を知ってもらうことができる。
新入社員には特別有給休暇を3日進呈、配属された地域で面白そうな場所や好きな場所を巡って地域愛を深めてもらう制度です。
働いている店舗で提供している食事を社割で食べることができる、まかない制度です。
※勤務日当日の1食に限定
日本で一番「またきたい」を
生み出す温浴施設を
目指すのが、越のゆグループです。
その実現のためには、
お客様が何を求めているのか。
社会では、どんなことが流行っているのか。
働く社員自身が学び、体験していることが
大切だと考えています。
越のゆグループでは、
そのための活動支援を惜しまず
働く環境や制度をこれからも整えていきます。
ぜひ、みなさんの意見も聞かせてください。